このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


熊子の冬眠ライフ in Berlin 2009年12月26日
FC2ブログ

クッキーの山


今日は珍しく晴れ太陽2

青い空を見たのはいつぶりだろう。

熊子的には、クリスマスのときは-20℃とかでもかまわないから

クリスマス前の買出しのときに晴れてくれた方が良かったな。

だって、クリスマスのときは街中のお店が閉まってて、どこも行く所ないから。

この国で年末年始を過ごすのは、とっても退屈ゴロゴロ



さて、今日はクリスマス前にクッキーを焼いたお話。

熊坊が「職場にお菓子を持参するから、何か作ってほしい」と言い出したんだわ。

熊坊は長?いクリスマス休暇中だけど、まだ勤務が続いてる人もいるらしく

その人たちに年末の挨拶に行くから、その差し入れとして菓子を持っていきたいのだとか。

クリスマスの買出しやら、ケーキ作りやらで忙しかったので

簡単に準備できるクッキーをチョイスした。

しかも、型抜きにして量産体制で。

P1120530.jpg

P1120541.jpg

こんな風にチョコでデコレーションして、ちょっとかわいい感じに。

P1120549.jpg

派手な色だけど、欧米人ってカラフルな菓子が好きなんだよねぇjumee☆faceA103

色が濃い原色菓子とか、食欲がそそられるみたい。理解不能。

P1120557.jpg

チョコを緩くしてからデコレーションしたんだけど

この濃度調整に意外にてこずった。

ブラックチョコはまだしも、ホワイトがなかなか緩くなってくれなくて扱いずらかった。

格闘してる熊子を横目に「おいしそうに焼けたね?ハート2」とルンルン気分の熊坊。

「見てないで手伝え!」と、やらせてみた結果…

↓泣いてるリスとか

P1120575.jpg

↓目玉が飛び出たラクダとか

P1120576.jpg

ちょっと微妙な出来栄えだったjumee☆faceA105

↓クリスマスに忘れちゃいけないこの方も、もちろんいるよ。

P1120574.jpg

結局、200枚以上焼いたかな。

かなりの枚数になったjumee☆chef4

さて、クッキーを持って出かけていった熊坊。

・・・30分後・・・

「寒さのあまり電車が止まってたぁjumee☆faceA75

大寒波で車両故障続発で、電車が来なかったそうな。

一体、何のために作っただか。

バター多めのレシピにしたから、軽い味わいでおいしくできたんだけど

さすがに、この量は二人で食べきれない。

まだ半分以上残ってる。一体、どうしましょう?jumee☆faceA74

誰かお茶でも飲みに来てくれないかな。

焼いちゃったクッキーって、冷凍できる?


↓ちょっとガッカリな結果に励ましポチを↓
 にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

主題 : ドイツ生活
genre : 海外情報

11 | 2009/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

伯林熊子

Author:伯林熊子
夫の熊坊(くまぼう)と築60年の家に暮らしています社宅★nekonosekai
日本にいた頃は忙しい日々だったけど、今では毎日ぬくぬく冬眠生活。ドイツのこと、日常のことなど、ベルリン生活の記録ですベルリン熊さん
たまに真面目、ほとんど毒どくろ

最新記事
最新コメント
ブログランキング
励みになります☆ポチッと押してね
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
限りある資源を大切に
熊子と仲良くしてね

 

free counters

 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード