このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


熊子の冬眠ライフ in Berlin 2011年08月03日
FC2ブログ

整形外科予約できず


長距離歩くことができない熊子は

近所の整形外科に行くしかなかった。

プロレス技をかけられたり

大泣きするほどの激痛麻酔注射を打たれたり

それはそれは散々だった

二度と行きたくなかった。

だけど、リハビリの処方箋をもらいに行かなきゃならない。

一度に長期間の処方を出してくれれば楽なのに

ちょくちょく整形外科に顔を出さなきゃいけないシステムなんだって。

面倒くさ?。



処方箋をもらうためには、診察の予約をしなきゃならないので

仕方なく、予約の電話をする。



受付:「夏休みに入るから無理」



コンニャロー

一ヶ月近くも夏休みを取るというじゃないか。

そうなると、益々夏休み前に処方箋をもらわなきゃならない。

「処方箋だけでも出してもらえませんか」

「リハビリ続けられないと困るんです」

「治療はしなくて良いから、先生のサインだけでもください」

粘りに粘ったけど、予約を入れてはもらえなかった。

患者をなんだと思ってんだ!



自分の患者なのに、すごい無責任だと思うわ。

リハビリは継続してやるのが一番大事なのに

そんなこと知ったこっちゃない!って感じだもんね。

代わりの病院を紹介してもらえたわけでもなく

「夏休み終わったら来て」で切られてしまったので

こんなヤブ病院には、とっとと見切りをつけて

これを機に別の病院へ行くことにしよう。

次こそは、まともな病院へ辿り着けることを祈る


↓不幸な夏だ


↓こんな病院はパンチだ!
ブログランキング・にほんブログ村へ

主題 : ドイツ生活
genre : 海外情報

07 | 2011/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

伯林熊子

Author:伯林熊子
夫の熊坊(くまぼう)と築60年の家に暮らしています社宅★nekonosekai
日本にいた頃は忙しい日々だったけど、今では毎日ぬくぬく冬眠生活。ドイツのこと、日常のことなど、ベルリン生活の記録ですベルリン熊さん
たまに真面目、ほとんど毒どくろ

最新記事
最新コメント
ブログランキング
励みになります☆ポチッと押してね
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
限りある資源を大切に
熊子と仲良くしてね

 

free counters

 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード