熊子さん、もう里帰りされてるんですね。無事に到着されて良かった。体調崩されないように気をつけて、美味しいものを沢山食べて、久しぶりの日本を堪能してくださいね!
フィンランド航空の座席には笑えました。座席って、エコノミー全体がああいう感じなんでしょうか??
それにしても、美味しすぎる牡蠣!私も食べたいな?。(爆)
あぁぁあぁあもう目に毒なくらい(笑)おいしそすぎ?!!!
牡蠣大好きです?★
好きな時にショッピング、しかも日本流のサービスで買えるんですよね?
あぁもう考えただけで最高。
ぜひぜひ身体を壊さないように気をつけて
たっぷり日本を満喫してくださいねー。
あ?いいなぁ?。
私も日本に帰りたいです。で、ドイツには戻りたくありませんwww
熊子さん、行間からも日本の生活を心底楽しんでリラックスしているのが伝わってきますよ?♪
ドイツの、どんないい病院に入院するよりもいい治療!?ですね(笑)
美味しそうなもの食べてるー
熊坊さん、かわいそうだけど
熊子さんが幸せなら熊坊さんも嬉しいでしょ?
期間限定だから今のうちに日本をいっぱいエンジョイしないとね
おおっ、満喫されていますね?
でも、長い間、さっむ?いドイツで我慢していたんですもの。
心の洗濯も大事ですよ!
くすんでいた気持ちも体もこの際、思いきって真っ白になるまで磨けばいいのですよ?、日本での日々で・・。
いいですね?っ おいしそう。
ドイツ残留組には目の毒ですぅ・・・。
やっぱり帰国したら生の魚介類を食べないとですね!
その後体調はいかがですか?
このまま快適に日本生活が送れますように♪
>寒くて、おいしい食べ物もないベルリンには、もう帰りたくないよーだ
やっぱり?(笑)
絶対言うと思ってましたよ。
3年ぶりのお刺身、感激だったんじゃありません?
帰国して日本の生活に慣れると、私もドイツがはるか彼方の幻のように思えてしまいます。
私は2年ごとに帰国するたびに浦島太郎子になるくらいだから、3年以上も日本を離れていた熊子さんはびっくりの連続でしょうね。
熊坊さん、今は手作り弁当なしの出勤ですね。
一人で寂しいかな?
ドイツはまた寒くなったから、今のうちに暖かくて美味しい日本を200%満喫してくださいね!
お返事遅くなってしまってすみません。
はーい、無事に日本へたどり着きました。
フィンエアーの座席、変でしょう?
エコノミー席のほんの一部だけが変な感じでした。
ベルリン発なのに、機内ではドイツ語通じなかったし
ちょっと不思議な航空会社でした。
短い期間ですが、日本を堪能したいと思います。
どうもありがとうございます。
>好きな時にショッピング、しかも日本流のサービスで買えるんですよね?
もちろん、日本流の過剰サービスですよ?(笑)
とても丁寧に接客してくれるんだけど、なんか違和感が・・・。
多分、「はろ?」「ちゅ?す」の挨拶がないからなんだと思うけどね。
ゆみゆみさんは牡蠣好きなのね♪
ドイツでもたまーに牡蠣を売ってるけど
絶対に日本の方がおいしいよねー!
というか、ドイツのは鮮度が怪しそうなので、買ったことがないのだ

>私も日本に帰りたいです。で、ドイツには戻りたくありませんwww
すでに帰りたくなーい。
帰国間近になったら、超ブルーになりそうです。
で、戻った後は、ホームシックになりそう(ノω・、)
>ドイツの、どんないい病院に入院するよりもいい治療!?ですね(笑)
いやー!
ドイツで入院なんて、もう絶対に御免です。
思い出すだけで病気になりそうだわ(;´Д`)
ふっふっふ?、おいしいもの食べてるよ?♪
熊坊はかわいそうだけど、たまには良いでしょ(笑)
きっと、口うるさい熊子がいなくなって
のんびりやってると思うよ(;´-∀-`)ははは
たくさんエンジョイしなくちゃね。
寒いドイツに長いこといたせいか、日本ちょっと暑い(;´Д`)ノ
「暑い」って言うと、「あんたおかしい」と連発されるんですが
多分、本当におかしいんでしょうね(苦笑)
テレビでも「寒気が」とか言ってるけど、熊子的には春?
いや、ベルリンの夏ぐらいの気候だと思います。
これに慣れちゃうと、ドイツに帰ったときが大変そう。。。
刺身は外せませんね!
ドイツにも寿司もどきがあるけど、鮮度と種類の豊富さでいったら
日本とは比較になりませんからね。
あれも食べたい!これも食べたい!なんですが
意外に食べられないものですね。
計画的に食べ進めていかないと、あっという間に帰国になってしまいそうです

日本へ里帰りして、「早くドイツへ戻りたい」という気持ちになる人って
いるんでしょうかね?
「このまま帰りたくないなぁ」と思う人が多いのではないかしら?(笑)
とにかく食事が感激です。
何を食べてもおいしい!
コンビ二弁当でさえ、感動モノです。
お弁当が売ってるというだけでも、素晴らしいことですよね。
熊坊は一人でなんとか生きてるんじゃないでしょうか(笑)
弁当を作ってくれる人がいなくなったから、苦労してるみたいですが。
ありがたみがわかってくれるかなぁ?(n´v`n)
ドイツは寒いから、戻るのがきつそうです。
というわけで、戻りません。
ってできたら楽なんですかどねー(苦笑)