このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


熊子の冬眠ライフ in Berlin 冬なのに夏みたい
FC2ブログ

冬なのに夏みたい


皆さん、こんにちは。

ビバ日本満喫中の熊子だョ

日本では「寒気が来た?」って、世間も熊子の家族も大騒ぎしてるけど

普段、氷点下の中で生活している熊子にとっては、ぜーんぜん。

めちゃめちゃ暖かいよ

たしかに暖房が欲しい寒さではあるけど、青空が広がって太陽が出るから

それだけで夏みないな気候に感じちゃう。

日本に来て太陽を見たときには

あまりにも眩しくて、つい日陰へ避難してしまった

ベルリンじゃ、何ヶ月も陽を浴びてなかったしね

青空を見るだけでも本当に気持ちが良くて、ウキウキしてくるよ

洗濯物もよく乾いてフワフワだし、自然に気持ちが明るくなってくる。

いつもどんより空のベルリンへ戻ったら、熊子の心もどんよりすること間違いなさそう



帰国初の食事は、お刺身の盛り合わせと牡蠣鍋だった。

P1210895_20110128233234.jpg

大トロ食べて、口の中がトロトロ?

P1210893.jpg

毎日おいしいものをたらふく食べて、ゴロゴロして

好きなときにショッピングして、もう最高の日々ざんす?

この際、熊坊はベルリンで仕事、熊子は日本でぬくぬく生活でもいっか!?

寒くて、おいしい食べ物もないベルリンには、もう帰りたくないよーだ

熊坊、一人で頑張って生きてってねぇ?


↓故郷は癒されるねポチ↓
 にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

主題 : ドイツ生活
genre : 海外情報

comment

管理者にだけ表示を許可する

No 肩書を与える

熊子さん、もう里帰りされてるんですね。無事に到着されて良かった。体調崩されないように気をつけて、美味しいものを沢山食べて、久しぶりの日本を堪能してくださいね!

フィンランド航空の座席には笑えました。座席って、エコノミー全体がああいう感じなんでしょうか??

それにしても、美味しすぎる牡蠣!私も食べたいな?。(爆)

No 肩書を与える

あぁぁあぁあもう目に毒なくらい(笑)おいしそすぎ?!!!
牡蠣大好きです?★

好きな時にショッピング、しかも日本流のサービスで買えるんですよね?
あぁもう考えただけで最高。
ぜひぜひ身体を壊さないように気をつけて
たっぷり日本を満喫してくださいねー。

No 肩書を与える

あ?いいなぁ?。
私も日本に帰りたいです。で、ドイツには戻りたくありませんwww

熊子さん、行間からも日本の生活を心底楽しんでリラックスしているのが伝わってきますよ?♪
ドイツの、どんないい病院に入院するよりもいい治療!?ですね(笑)

No 肩書を与える

美味しそうなもの食べてるーv-10
熊坊さん、かわいそうだけど
熊子さんが幸せなら熊坊さんも嬉しいでしょ?
期間限定だから今のうちに日本をいっぱいエンジョイしないとねi-80

No 肩書を与える

おおっ、満喫されていますね?
でも、長い間、さっむ?いドイツで我慢していたんですもの。
心の洗濯も大事ですよ!

くすんでいた気持ちも体もこの際、思いきって真っ白になるまで磨けばいいのですよ?、日本での日々で・・。

No 肩書を与える

いいですね?っ おいしそう。
ドイツ残留組には目の毒ですぅ・・・。
やっぱり帰国したら生の魚介類を食べないとですね!

その後体調はいかがですか?
このまま快適に日本生活が送れますように♪

No 肩書を与える

>寒くて、おいしい食べ物もないベルリンには、もう帰りたくないよーだ
やっぱり?(笑)
絶対言うと思ってましたよ。

3年ぶりのお刺身、感激だったんじゃありません?
帰国して日本の生活に慣れると、私もドイツがはるか彼方の幻のように思えてしまいます。

私は2年ごとに帰国するたびに浦島太郎子になるくらいだから、3年以上も日本を離れていた熊子さんはびっくりの連続でしょうね。

熊坊さん、今は手作り弁当なしの出勤ですね。
一人で寂しいかな?

ドイツはまた寒くなったから、今のうちに暖かくて美味しい日本を200%満喫してくださいね!

Jimmy777さんへ

お返事遅くなってしまってすみません。
はーい、無事に日本へたどり着きました。
フィンエアーの座席、変でしょう?
エコノミー席のほんの一部だけが変な感じでした。
ベルリン発なのに、機内ではドイツ語通じなかったし
ちょっと不思議な航空会社でした。
短い期間ですが、日本を堪能したいと思います。
どうもありがとうございます。

ゆみゆみさんへ

>好きな時にショッピング、しかも日本流のサービスで買えるんですよね?
もちろん、日本流の過剰サービスですよ?(笑)
とても丁寧に接客してくれるんだけど、なんか違和感が・・・。
多分、「はろ?」「ちゅ?す」の挨拶がないからなんだと思うけどね。

ゆみゆみさんは牡蠣好きなのね♪
ドイツでもたまーに牡蠣を売ってるけど
絶対に日本の方がおいしいよねー!
というか、ドイツのは鮮度が怪しそうなので、買ったことがないのだi-201

Jensさんへ

>私も日本に帰りたいです。で、ドイツには戻りたくありませんwww
すでに帰りたくなーい。
帰国間近になったら、超ブルーになりそうです。
で、戻った後は、ホームシックになりそう(ノω・、)

>ドイツの、どんないい病院に入院するよりもいい治療!?ですね(笑)
いやー!
ドイツで入院なんて、もう絶対に御免です。
思い出すだけで病気になりそうだわ(;´Д`)

pekoさんへ

ふっふっふ?、おいしいもの食べてるよ?♪
熊坊はかわいそうだけど、たまには良いでしょ(笑)
きっと、口うるさい熊子がいなくなって
のんびりやってると思うよ(;´-∀-`)ははは
たくさんエンジョイしなくちゃね。

ラーダさんへ

寒いドイツに長いこといたせいか、日本ちょっと暑い(;´Д`)ノ
「暑い」って言うと、「あんたおかしい」と連発されるんですが
多分、本当におかしいんでしょうね(苦笑)
テレビでも「寒気が」とか言ってるけど、熊子的には春?
いや、ベルリンの夏ぐらいの気候だと思います。
これに慣れちゃうと、ドイツに帰ったときが大変そう。。。

うおこさんへ

刺身は外せませんね!
ドイツにも寿司もどきがあるけど、鮮度と種類の豊富さでいったら
日本とは比較になりませんからね。
あれも食べたい!これも食べたい!なんですが
意外に食べられないものですね。
計画的に食べ進めていかないと、あっという間に帰国になってしまいそうですi-201

くろろさんへ

日本へ里帰りして、「早くドイツへ戻りたい」という気持ちになる人って
いるんでしょうかね?
「このまま帰りたくないなぁ」と思う人が多いのではないかしら?(笑)
とにかく食事が感激です。
何を食べてもおいしい!
コンビ二弁当でさえ、感動モノです。
お弁当が売ってるというだけでも、素晴らしいことですよね。
熊坊は一人でなんとか生きてるんじゃないでしょうか(笑)
弁当を作ってくれる人がいなくなったから、苦労してるみたいですが。
ありがたみがわかってくれるかなぁ?(n´v`n)
ドイツは寒いから、戻るのがきつそうです。
というわけで、戻りません。
ってできたら楽なんですかどねー(苦笑)
07 | 2025/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

伯林熊子

Author:伯林熊子
夫の熊坊(くまぼう)と築60年の家に暮らしています社宅★nekonosekai
日本にいた頃は忙しい日々だったけど、今では毎日ぬくぬく冬眠生活。ドイツのこと、日常のことなど、ベルリン生活の記録ですベルリン熊さん
たまに真面目、ほとんど毒どくろ

最新記事
最新コメント
ブログランキング
励みになります☆ポチッと押してね
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
限りある資源を大切に
熊子と仲良くしてね

 

free counters

 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード