来てくれて、有難うございます
ポイントサイト、リードメール業界も不況の影響なのか
改悪の結果に閉鎖、最悪の場合ドロンするサイトも増えてきて
稼げるサイトが減ってきました。 (T_T)
いろんなサイトを見ていく中で、(?o?)何か怪しい・・・と感じたサイトには
気が済むまで突撃した事もありましたが換金と同時に少しずつ整理して
登録サイトを減らしています。
正直、このブログも閉鎖(削除)を考えましたが
少しずつですが、前に突撃したサイトを検索し辿り着く方も居るようなので
もう少し残してみようと思います。
また、気が向いたり、(?o?)怪しいと感じるサイトがあった時には
突撃するかもしれません・・・。
検索で辿り着いた方のお役に立てるような事が、このブログの記事に
書かれていれば幸いです。
改悪の結果に閉鎖、最悪の場合ドロンするサイトも増えてきて
稼げるサイトが減ってきました。 (T_T)
いろんなサイトを見ていく中で、(?o?)何か怪しい・・・と感じたサイトには
気が済むまで突撃した事もありましたが換金と同時に少しずつ整理して
登録サイトを減らしています。
正直、このブログも閉鎖(削除)を考えましたが
少しずつですが、前に突撃したサイトを検索し辿り着く方も居るようなので
もう少し残してみようと思います。
また、気が向いたり、(?o?)怪しいと感じるサイトがあった時には
突撃するかもしれません・・・。
検索で辿り着いた方のお役に立てるような事が、このブログの記事に
書かれていれば幸いです。
突撃レポ 田植えっち編
某サイト様で、「田植えっちの振込遅延」、「MONEYじゃが繋がらない・・・」 という
文章を発見。
何やら怪しい・・・? う?ん、気になるぅ?。
気になり出したら、やらないと気がすまない性格。
そこで、突撃してみました。
文章を発見。
何やら怪しい・・・? う?ん、気になるぅ?。
気になり出したら、やらないと気がすまない性格。
そこで、突撃してみました。
「田植えっち」、そして姉妹サイトの 「MONEYじゃ」。
運営元:(株)ラオラオ
所在地:大阪府大阪市浪速区元町一丁目11番8号
URL:http://raorao.jp/ (何じゃ、こりゃ?)
まず、会社名で検索して発見。 → こちら
でも、 突撃に1番必要な電話番号の記載がなし・・・(-_-;)
さらに検索を続けて、ついに電話番号を発見 !! → こちら
繋がらないだろうと思いながら、かけてみると呼び出し音がなる。
暫くして、女の人の声。
「田植えっち」、 「MONEYじゃ」 というサイトの件で聞いてみると
女性 「只今、調整中でして・・・」
私 「担当者に代わって頂けませんか?」
女性 「只今、担当は留守してます。」
私 「いつ頃、戻られますか?」
女性 「・・・ 来週だったら・・・」
私 「そうですか」
女性 「電話があった事を伝えるか、担当からかけ直させましょうか?」
私 「じゃあ、来週かけ直しますから担当者の名前を教えて下さい」
女性 「留守番の者なので、名前まではわかりません」
不思議ですよねぇ?
従業員十数名の会社で、「担当は留守」 と言いながら名前がわからないなんて。
「電話があった事を伝える」 って、担当者の名前も知らないで誰に伝えるのかしら?
都合が悪くなると、使われる事の多い・・・? 「担当は留守です」
関連記事
2009.02.02 突撃レポ 田植えっち編 その2 へ続く
コメントの投稿