来てくれて、有難うございます
ポイントサイト、リードメール業界も不況の影響なのか
改悪の結果に閉鎖、最悪の場合ドロンするサイトも増えてきて
稼げるサイトが減ってきました。 (T_T)
いろんなサイトを見ていく中で、(?o?)何か怪しい・・・と感じたサイトには
気が済むまで突撃した事もありましたが換金と同時に少しずつ整理して
登録サイトを減らしています。
正直、このブログも閉鎖(削除)を考えましたが
少しずつですが、前に突撃したサイトを検索し辿り着く方も居るようなので
もう少し残してみようと思います。
また、気が向いたり、(?o?)怪しいと感じるサイトがあった時には
突撃するかもしれません・・・。
検索で辿り着いた方のお役に立てるような事が、このブログの記事に
書かれていれば幸いです。
改悪の結果に閉鎖、最悪の場合ドロンするサイトも増えてきて
稼げるサイトが減ってきました。 (T_T)
いろんなサイトを見ていく中で、(?o?)何か怪しい・・・と感じたサイトには
気が済むまで突撃した事もありましたが換金と同時に少しずつ整理して
登録サイトを減らしています。
正直、このブログも閉鎖(削除)を考えましたが
少しずつですが、前に突撃したサイトを検索し辿り着く方も居るようなので
もう少し残してみようと思います。
また、気が向いたり、(?o?)怪しいと感じるサイトがあった時には
突撃するかもしれません・・・。
検索で辿り着いた方のお役に立てるような事が、このブログの記事に
書かれていれば幸いです。
突撃レポ 田植えっち編 終了
あれから何度か電話してますが、やはり繋がりません。
ドロンしてしまったのか、はたまた居留守を使っているのか・・・
どっちにしてもサイトの復活も報酬の支払いも無理でしょう。
ちなみに・・・
※ 5日 10:20追記しました。
※ 5日 15:30一部訂正しました。
※ 12日 10:00追記しました。
ドロンしてしまったのか、はたまた居留守を使っているのか・・・
どっちにしてもサイトの復活も報酬の支払いも無理でしょう。
ちなみに・・・
※ 5日 10:20追記しました。
※ 5日 15:30一部訂正しました。
※ 12日 10:00追記しました。
突撃レポ 田植えっち編 その2で書いた株式会社ラオラオの
代表取締役 田○ 善章 (た○ よしあき) で検索して、新しく見つけました。
こんな事もやっている ← クリックで開きます
このページの下の方にリンクされてる2つのリンクを開くと
他に何をやっていた のかと、田○の顔 を見る事ができます。
(怪しいページではありません。この広告をご覧になった方、居ると思いますよ。)
※ もちろん、ここに記載されてる電話番号にもかけてみましたが出ませんでした。
何気に以前書いた 「何だか怪しい・・・?」 の記事を見ていて気が付いた。
2005.09.24に書いた 「美味しい話には・・・」
昔、何も気にしないで書いたので文章が続いてて読み難いですが
真ん中あたりの仮名にした サイトB という広告。
特商法による表記が無く、広告を読むだけで年収1億6000万円以上の獲得。
自己負担は、初回分の商品購入代金でリードメールの正会員になれます。
2100円で億の収入を夢見ることができるのだから、急いで入金しないとね。
もう開きませんが、この広告のアドレスが ( http://tauecchi.daa.jp/news/ )
tauecchi といい、美味しい話といい管理者は同じだったのかも?
おそらく、今までのようにドロンしては違う事で復活を繰り返すのでしょう。
それでも自分を唯一ほめてあげるとすれば、
一度も自殺を考えなかったことです。
「自分は必ず復活できる」
そう信じ続けました。
だそうですから・・・
たくさんの方が、見てくださった 「突撃レポ 田植えっち編」 は、この記事で
終了だと思います。
こういう世の中ですから 、まだまだこういう事があるかも知れません。
どうか、お気をつけ下さいね。
※ 以下5日 10:20追記
株式会社ラオラオが入居してる下記のビル
大阪市浪速区元町1丁目11番8号 三協ビル
このビルの同じ階に入居している某株式会社に電話で問い合わせてみました。
このビルの同じフロアには3部屋(3社)、電話で応対してくれた方は
「今も、居るみたいですよ」 と株式会社ラオラオの存在をご存知でした。
そして、この株式会社ラオラオはこのビルの中で3?4部屋ほど借りてるそうです。
電話も 「おかけになった電話番号は・・・」 のアナウンスではなく、呼び出し音が
なるという事は居留守の可能性が高い?
※ 以下5日 15:30一部訂正
もう、サイトの再開は無いと思います。
「○植えっち」、 「○ONEYじゃ」 と伏字にしてたのを訂正して公開しました。
※ 以下12日 10:00追記
今までも同じでしたが、一応は記事で終了と書いても気になる事があると
これ以上は無理・・・と、自分が納得するまで突撃中でした。
今回の(株)ラオラオの代表取締も検索すると、次から次に出てきて・・・。
電話番号だけでも結構あるんですが、かたっぱしからかけてみても
どれ1つとして 「あなたがおかけになった電話番号は、現在・・・」 って言わない。
呼び出し音が鳴るけど繋がらない。どれだけ鳴らしても誰も出ない。
そのうちの1つは1日中、いつかけても話し中。
ここは、もうこれ以上は無理・・・のようです。
近くなら、間違いなく行ってみるのですが残念。
続きは宜しければ・・・
じつは、ブログに 私はどのくらい稼げるか!? というタイトルをつけていながら
最近は突撃ばかりで全然稼げていないebeです・・・
え? もうとっくにばれてる? ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!(タイトル変えようかしら、マジで)
ここで、突然ですがebeのブログのタイトルを募集します。
見事採用された方には、超豪華な・・・ (いやいや、冗談です)
この後は、質問に答えてみようのコーナーです。
その前にCMどうぞ・・・ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ CMなんか無いってば。
え?、大阪府にお住まいのやりくり完璧な主婦の方から質問を頂きました。
大阪にお住まいの○○○さ?ん、見てますかぁ?
今日は、あなたの質問に答えちゃいますよ? (*´∇`)ノシ
では・・・
>ドメイン停止はどうしたらわかるの?
じつはドメイン検索のできるサイトがあるんです → ちなみにebe御用達は こちら
例えば・・・
田植えっち のドメイン(tauecchi.jp)を検索すると、こんな結果
[状態] 一時停止するd ← 停止中
その他の情報は削除済みです。
MONEYじゃ のドメイン(moneyja.jp)を検索すると、こんな結果
[状態] Active
状態はアクティブですが、繋がりません。ロリポップのムームードメインを
使っているので契約有効期限が切れるまでは、たぶんそのままかと。
ラオラオ のドメイン(raorao.jp)を検索すると、こんな結果
[状態] Active
状態はアクティブですが、今年の1月1日から株式会社ヒューメイアという
ドメイン名の取引を行っている会社が登録者のようです。
>メンテ中なのか逃げたかわかる?
う?ん、田植えっちの検索結果のように停止中で登録内容が削除だと
逃げたと思ってもいいかも知れませんが絶対逃げたと断定は・・・
検索結果を踏まえて、電話が繋がるか?とか所在地に会社が存在するか?とか
出来る所まで調べまくり最終的に 「逃げたみたい」 という自分の判断です。
と、こんな答えで如何でしょうか?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご無沙汰してます
ebeさん、おはよう
ご無沙汰してます
お元気ですか?
田植えっち 繋がらなくなっていたのにも
気が付いてませんでした。苦笑
換金できずじまいでした 泣
ご無沙汰してます
お元気ですか?
田植えっち 繋がらなくなっていたのにも
気が付いてませんでした。苦笑
換金できずじまいでした 泣
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちはー。
ご無沙汰しております。
以前にも何かの時にお世話になった記憶が。
所在地にいるってことは
居留守ぽいですねぇ。
それにしても・・・他の事業は
本当にうさんくさい・・・。
今までまともに払い出ししてたのが
信じられないぐらいに。
毎回そういう手なのかもしれませんけども。
突撃レポ本当に参考になりました。
ありがとうございます?。
|ン、)ノシ凸ヌーン
ご無沙汰しております。
以前にも何かの時にお世話になった記憶が。
所在地にいるってことは
居留守ぽいですねぇ。
それにしても・・・他の事業は
本当にうさんくさい・・・。
今までまともに払い出ししてたのが
信じられないぐらいに。
毎回そういう手なのかもしれませんけども。
突撃レポ本当に参考になりました。
ありがとうございます?。
|ン、)ノシ凸ヌーン
こんばんは^^
エンジニアさんがラオラオで面接した感想が
書いてたサイトがありましたが
熱心さが無い社長だと感想が書いてました。
エンジニアさん達に見放されたのかもしれませんね。
応援ぽちw
書いてたサイトがありましたが
熱心さが無い社長だと感想が書いてました。
エンジニアさん達に見放されたのかもしれませんね。
応援ぽちw
突撃レポ、楽しめました。
お疲れ様です!
ブログで多くの人が騒ぐと、マスコミも動くでしょうかね。
お疲れ様です!
ブログで多くの人が騒ぐと、マスコミも動くでしょうかね。
やっぱり・・・
やっぱり閉鎖ですか・・・。
先月末、あわててお米に交換申請しましたが、時すでにおそしです。
う?ん、残念。
先月末、あわててお米に交換申請しましたが、時すでにおそしです。
う?ん、残念。
コメントの投稿