御茶ノ水〜神保町散歩
2019-12-30
日本帰省最終日、一徹親父の希望により神保町界隈の古本屋へ、、、
(しかしほとんどの書店がすでにお正月まで休業でした)( ノД`)
神田の古本屋さんというイメージだったけど
実際には神保町だとわかり、あわてて秋葉原で乗り換え。
↓ホームにレトロなミルクスタンドを見つけて感激!


↓JR御茶ノ水駅到着!
まずは駅近くでブランチ。

↓近所のベーカリーカフェへ。

↓めずらしくサイフォンコーヒーの店でした。

普段日本のペストリーを食べない一徹親父が
美味しかったらしく、2個もたべておりました。

↓懐かしい〜!山の上ホテル。まだあるのですね。

↓ブランチのあとはゼビオへ行って
マラソン用のエネルギードリンクをゲット。
一徹親父は足を痛めて、もうしばらく走れないのですが
なぜかスポーツドリンクは欲しがります。
ただ太るだけだと思うのだが、、、(苦笑)

そのままブラブラと古本屋街へ〜。
ほとんどのお店が閉まっている中、数少ない空いているお店を巡ります。
一徹親父の狙いはもちろん少林寺拳法の本。
絶版になった本を探しているそうです。
ずらりと並んだ古本の中から、二人で目を凝らして、、、



そして!奇跡的に一徹親父が長年探し続けていたという
幻の本を見つけました〜!!
↓元の値段は3500円ですが、ついていた価格は8000円。
そこを値切って税込7000円にしてもらいました。
ご満悦状態の一徹親父。

どうやら足を棒にして探した甲斐があったようです。
いい感じのカフェ付き本屋さんも見つけたので
これから日本に帰省した時の定番お散歩コースになりそうです。
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓
