このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


もりきちNEWS: 2007年7月

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月

2007年7月29日 (日)

花火が半分・・・(>_<)

Cimg4415 山口では、先週の秋吉台に続き、今週は宇部の花火大会でした。

マンションのベランダから身を乗り出して、見てました(^_^;)

宇部港から打ち上げられる花火は7000発です。連発で次々上がり、距離も近いので音と光がリアルに伝わってきました。

色鮮やかできれいでしたが、

あともう少し左でやってくれたら・・・・(+_+)

ねこの顔の形のような花火も上がっていましたが、

ドラえもんかなぁ?

半分なんで、感動も半分(^_^;)

でも、家から見られるのがいいでしょ(^^)v

同じマンションで、花火がよく見える側のお部屋の人とお友達になるぞ!

そして来年は・・・ふふふっ^m^

2007年7月23日 (月)

2尺玉に感激!

先週の土曜日に、秋吉台の花火大会に行ってきました(^_^)/

初めて行ったのですが、2000発と聞いてあまり期待していなかったんです。

それが・・・、  

かな?りよかったです♪♪♪

臨時駐車場から無料送迎バスが出ていて、渋滞に巻き込まれることもなく、

ちょうどいい時間に到着。

そして、60代のご夫婦が「ここに座りんさい?」と席を譲ってくれ、

ベンチに腰掛け優雅に花火を観賞しました。

051 写真は、西日本ではめずらしい2尺玉です。

連続で撮ってみました!

カルスト台地の草原の中から打ち上げられる大輪の花。

          

052

2尺玉などの大玉は大迫力で、空から流れ星が降ってくるようでした。

ズームにして撮っている訳ではないんです!

レンズに入りきらないほど大きいんです(@_@;)

053 広大な草原から、歓声と拍手が巻き起こりました。

こんなに近くで見たのは始めてで、とてもロマンチックで感激しました(ToT)/~~~

日中は降ったり止んだりで心配していましたが、夜になると雨も上がり、涼しくて、しかも

携帯カトリスのおかげ?で蚊に刺される事もなく、大満足の花火大会でした。

O型は蚊に刺されやすいっていうから、大変ですよ(^^ゞ

2007年7月19日 (木)

ゴーヤちゃん♪

ゴーヤちゃん♪
うちのお庭のゴーヤちゃん、だいぶ大きくなってきました(^O^)/
でもまだ一番大きいので約8cmです。
ゴーヤはビタミンCが豊富で夏バテ防止に効果抜群です!!

近所のスーパーでは宮崎産や熊本産を売ってるけど、広島産ってどうなんだろう?
おいしいかなぁ?
苦いかなぁ?
収穫が楽しみです♪
太陽の光をいっぱいあびて、早く大きくなあれ\(^O^)/
ゴーヤちゃんの収穫までに、ゴーヤ料理のレシピでも考えておかなきゃね(^-^)。

2007年7月17日 (火)

はるくんにメロメロ?

海の日の連休、甥っ子のはるくんに久しぶりに会ってきました♪

ちょっと会わないうちに、色んなことができるようになっていて、

「うちのはるくんは、なんて賢いの?(T_T)」って、

おばちゃん感激しまくりでした(^^ゞ

040 私のあげた赤ちゃん用のハブラシをじょうずにくわえて

歯みがきシュッシュッ♪

036 はるくんは、パソコンもできるのよ?(*^^)v

おばあちゃんが作ったアンパンマンの甚平を着ています。

とっても元気でかわいいはるくん。

次に会う日まで、おばちゃんの事、覚えていてね☆彡

2007年7月16日 (月)

てんやわんやな連休

てんやわんやな連休
世間は海の日の三連休。私は土曜が仕事だったので、二連休ですが、土曜の午後から横浜、東京に遊びに行ってきました(^O^)/
しかし、台風接近(>_<)
予約してるANAの夕方便の飛行機は天候調査中で飛ぶかどうかわからない。
でもJALは午後の便が早い段階で全部欠航になってるしなぁ・・・(+_+)。たぶんANAも欠航だろう・・・と思い、まだ新幹線は動いてるからと急いで駅に向かいました。

やっぱり新幹線は疲れます( -_-)。
広島駅から約4時間。在来線の乗り換えも含め5時間半の長旅でおしりが痛い・・。
そんな中、携帯でANAのHPを見てみると、なんと私の予約していた便までギリギリ飛んでるじゃないですか・・(@_@;)
そんなぁ・・・(T_T)。
まぁ無事に着いたんでよかったですけど。

翌日、浜松に行っていた彼と品川で待ち合わせのはずが、新幹線がストップしていて帰れないと彼・・。
夕方には無事合流できました。

そして、今日は台風も過ぎ去ったと思ったら地震(>_<)。驚いただけで、直接被害は受けてませんが(;^_^A

最後の落ちは、広島空港に到着したけど、高速道路が事故で通行止めで広島行きのリムジンバスが動いておらず、白市駅まで行き、山陽本線に乗り換え、さらにまた乗り換え自宅に向かってます(*_*)
ということで、電車の中からブログを更新しています。

ちなみに写真は昨日のお昼に食べたディンタイフォンというお店のショウロンポウです(^O^)/。(漢字が難しいのでカタカナで)
台湾に本店があって、けっこう人気らしいです。
アツアツで肉汁がジューシーでおいしかったです♪

てんやわんやで特に観光もしてませんが、色んなことがあって、なかなか楽しい旅でした(^o^;

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ