このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


もりきちNEWS: 2008年2月

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月29日 (金)

誕生日

今日2月29日は、4年に1度の”にんにくの日”とテレビでにんにく特集をしていました。

いやいや、そうじゃなくて・・・・。

うるう年の今日は、私の○回目の誕生日なんです♪♪♪

4年ぶりの誕生日です。

ということで、旦那様が有給をとってディズニーランドへ連れて行ってくれました

Photo

実は、私、ディズニーランド初めてなんですよ(^^ゞ

なかなか来る機会がなかったのですが、

横浜へ引っ越してきたら、こんなに近いんでびっくりしました。

カリブの海賊、ジャングルクルーズ、スプラッシュマウンテン、ホーンテッドマンション、

スペースマウンテン、ミクロアドベンチャーなどなど人気のアトラクションも、どれも待ち時間30分以内で乗ることができました。

Photo_2

このスプラッシュマウンテン、4分の1の確立で1番前の席になれました!!

ラッキー♪  っと喜んでいたら、

バッシャ?ンと勢いよく水がかかり、だんな様と二人でずぶ濡れ。髪から水がボタボタと。 

冷たいし、寒いし・・・

そんな姿がおかしくて、かなり笑えました。

Photo_3

ディズニーランドってほんと夢の国ですね。

お姫様のドレス着てる女の子もけっこういて、すっごくかわいかったです。

子供も大人も一緒に楽しめる素敵な場所ですね。

あたしもミニーちゃんのカチューシャ欲しかった・・・・・。

今日は天気もよくて、最高の誕生日でした☆

次は、ディズニーシーに行くぞ?!!

2008年2月26日 (火)

ライブ合戦

Photo_2 

先日、私の旦那様のバンドも出演したライブイベントへ行ってきました

このライブ合戦は、十数組のバンドが参加して、15時から?23時まで続きました。

平均年齢はかなり高め、おじ様達のバンドが数多く出演していて、

それが、めちゃめちゃうまいんです!!

ほとんどが、会社内で結成されているバンドのようですが、

みんな普段は普通の会社員なのに・・・。

しかも、バンドやってる人にはぜんぜん見えないのに・・・・。

(あはは・・失礼ですね(^^ゞ)

楽器を持つと、別人に変わるようです。

みんなとっても楽しそうでした

ジャンルも、ロックやブルース、ジャズ、ポップ、ボサノヴァ・・・と様々でした。

年を取っても、趣味でバンドを続けられるのは、ほんとにうらやましいなぁ。

ちなみに私の旦那様のバンドはボサノヴァの4曲を披露しました。

ポルトガル語と英語の曲があり、

リズミカルなサンバ風の曲や、スローな耳に心地よい曲など。

そして、ボーカルがとってもgood

彼女はゴスペルもやってるので、発音もよく、しっかりとした声量があって声質も素敵。

のびのある声でしっとり歌ってくれました。

しかし心配だったのは、旦那様のベース。

旦那様には悪いけど、ヘマしないかとちょっとハラハラしながら聞いていました。

実際のライブでの生演奏を聴いたのは初めてだったので、

いつもより数倍かっこよく、惚れ直しちゃいました

2008年2月 9日 (土)

初めての確定申告

初めての確定申告
横浜へ引っ越してきて2週間がたちました。

まだ、部屋にはダンボールが山積みですが、この三連休で片づける予定(^^ゞ

でもその前に、もうすぐ確定申告をしないといけないので、計算してみることにしました♪

昨年退職して、再就職していないので、年末調整をしてもらっていません。
そこで、確定申告で払いすぎた税金を取り戻すのです(^O^)/

まずは必要な書類(源泉徴収票、保険料控除証明書等)を揃えて…。

とりあえず電卓を使って自分で計算してみました。

イマイチ自信がない(+_+)

そこで便利なインターネットを使って書類作成!

項目ごとに数字を入力すると自動で計算してくれます。

なんて便利なんでしょう(≧▽≦)

これをプリントアウトして税務署に持参か郵送すれば確定申告完了☆

やったぁ(^O^)
約25000円の臨時収入になります。

ちょっと面倒に思えるけど、やってみれば意外に簡単でした(^-^)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ