このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


もりきちNEWS: 2008年9月

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月29日 (月)

またまたイタリアンNight

前回のパーティーに続き、第2弾イタリアンパーティーに行ってきました。

今回も、イタリア帰りのシェフ(夫婦)が、日本の食材を使って、日本人の口に合う

”絶品イタリアン”をふるまってくれました♪

Photo

手前から、ぶなピーとお豆のソテー。

お隣は豚足で、ソースはカブの葉っぱを使ったものです。

それから、バーニャカウダ。

そして、きびなご、サーモン、イナダのマリネ

自家製ベーコンときのこのソテー。

焼いたズッキーニとなすのサラダ。

レバーのパテなどなど、後からじゃんじゃん出てきます。

このレバーのパテはレバー嫌いな私でも、くせがなくて食べやすく、付け合せのグレープフルーツと食べるとまたおいしい!

お酒は各自が持参したワインや日本酒、ビール、焼酎と盛りだくさん。

私達もイタリアで購入したトスカーナの白ワインを持っていきました

Photo_2

写真がぶれちゃってごめんなさい

Photo_3

Photo_4

上から、秋刀魚とレーズンのパスタ、真ん中はなんだったっけ?

覚えてないけど、リゾットとローストチキン?

お酒が回って、記憶もあやふやに・・・・。

たしか、鳥を丸ごと1羽を使って、中に何かをつめて焼いていた所は見たんだけど。

下はじゃがいものニョッキとブロッコリーのクリーム煮。

アンチョビが少し効いていてGood!

Photo_5

デザートは、パティシエの奥様が三種作ってくれました。

023

左からワインのゼリー、真ん中はボネ(ピエモンテ州に古くから伝わるチョコレートプリン)、そして、クレームブリュレです。

今回のイタリアンNightも総勢16名+わんこ1匹でにぎやかな夜になりました。

2人のシェフ、それから場所を提供してくれたRちゃんに本当に感謝です

2008年9月16日 (火)

イタリアンパーティー

先日、友人宅でのホームパーティーにだんな様と一緒におじゃましました。

003

イタリアのピエモンテのレストランで修行をしていて、4日前に帰国したばかりの友人夫婦が、腕をふるってくれました。

本場イタリアの家庭料理。

004

蟹の身を丁寧にほぐしてます。

自分じゃこんなのぜったい作れないよ。

ワインもたっぷりあります

007

キッチンから漂う香りがもう、たまりません

ワインを飲みながら、心躍らせて待っていました

012

まずは、カリッと焼いた香ばしいチキンのサラダと、豚とリンゴと野菜の煮込み

お肉がジューシーでとろける?

013

これが、さっきのを使ったパスタ。

この蟹、300円だったって言ってたけど、しっかり蟹の味がして、ほんと美味しい!

014

このラビオリもひとつひとつ手作り!

015

そしてこのパスタはもちろん手打ち。

あさりとしめじが入ってます。

027

そして、なんと、ドンペリですよ!!

なんて贅沢な?

028

鯛と実家の畑で採れた野菜を使った料理。

ボーノ

そして、しめはトマトの冷製パスタでしたが、その頃にはお酒がまわっていい感じにできあがってまして、残念ながら写真がありません

こんなおいしい料理を食べながら、10人でわいわいと楽しい時間を過ごしました。

イタリアで食べた料理よりも断然おいしかった

やっぱり日本人の好みの味付けで、しかもくつろぎながらお家で食べられるって、なんて素敵なんでしょう!

贅沢な休日でした。

2008年9月11日 (木)

六本木で。

昨日は水曜日、レディースデイだったので、広島出身の友達と六本木ヒルズに映画を見に行ってきました♪

その前に、ミッドタウンの「Toshi Yoroizuka」でお茶でもしようと待ち合わせていたのですが、やっぱり大人気なので、かなりの待ち時間で入れない

今回は諦めて、リッツ・カールトンのカフェに行ってきました

写真はモンブランとコーヒー  食べるのがもったいないぐらいとっても丁寧に作られたケーキ。

ちょっとセレブな気分で、友達とのおしゃべり(広島弁丸出し)を楽しみました

映画館へ行くと、レディースデイ(1000円)だけあって、女性ばっかり!!

しかも見た映画が「SEX AND THE CITY」だったので、まさにアラフォーやそれに近い世代の女性ばっかりでした

この映画、ほんとに面白い。昔からビデオも借りて見てたし、実は映画を見たのも2度目だけど、やっぱり笑えるし、泣けるし・・・・。

女の友情を大事にしたいなぁって思える、元気になれる映画。

たぶん、男性が見ても、おもしろくないだろうけど・・・・。

帰りに、どうしても「Toshi Yoroizuka」のケーキが諦められない私達は、

お互い旦那様におみやげとして買って帰ることにしました。

お客さんも減ってる時間帯だったので、悩んで悩んで、ゆっくりケーキを選びました。

「○○ちゃん、○○ちゃん!」

ちょっと興奮気味に私を呼ぶ友達の声。 友達が指差す方を見ると、

そこには鎧塚さんが・・・。

私達の様子を見て、にっこり微笑みながら、声をかけてくれました。

うっとり・・・。 素敵だわ? TVで見るよりかっこいいし、優しそう

さすが川島○○美が惚れるだけあるわね?。

芸能人を見るよりも興奮した私達でした。

そして、帰って旦那様とをいただきました。

とても上品なお味で、またまた私、とろけてしまいそ?でした

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ