このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


念願のアンコールワットへ: もりきちNEWS

« スローライフ | トップページ | カンボジアの伝統文化などなど・・・ »

2009年10月14日 (水)

念願のアンコールワットへ

Photo

台風が関東を通過した翌日、無事成田を出発しました。

初めての海外一人旅。

選んだ場所は、カンボジアです。

いつか、この目で見てみたいと思っていた世界遺産アンコールワット。

その願いが遂に叶いました

池の水面に映る姿がなんとも美しい。

ポルポト政権下での大量虐殺や、内戦の激化で混乱の続いたカンボジアですが、

2003年ごろから急速に経済復興が進められ、観光地化してきました。

地雷や、伝染病などまだまだ多くの問題を抱える国ですが、

たくさんの子供達の眩しいくらいの笑顔に、

とても心を癒されました。

数々の遺跡巡り以外にも、カンボジアの伝統舞踊「アプサラダンス」、地元の人々で賑わう市場、トンレサップ湖の水上で暮らす村人の生活など様々な物を見てきました。

写真もたくさん撮ったので、後日UPしますね

Photo_2

こちらは初めて乗った「トゥクトゥク」です。

スピードがゆっくりなので、のんびり景色を眺め、運転手のMARAさんと片言の英語でおしゃべりしながらマーケットまで買い物に行きました。

砂埃が目に入って痛かった

« スローライフ | トップページ | カンボジアの伝統文化などなど・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ