アメリカ旅行 <ラスベガス編>
今年のGWは、6泊8日でアメリカを旅行してきました
前半は、ラスベガス。
後半は友人夫婦の住むサンフランシスコへ行きました。
羽田を深夜に出発し、ロサンゼルス経由でラスベガスには夜到着しました。
さすが、ラスベガス 空港の中にもスロットマシンがある
ラスベガスは、何もかも巨大 スケールが大きすぎる?
とっても刺激的な街でした。
ホテルは、どこも豪華で施設も充実しているのに、意外とリーズナブル。
広すぎて移動が大変で、けっこう迷いました
街には、スパイダーマンもいました
旦那さんと一緒に
もちろんチップは要求されますが、さすがエンターテイメントの街です
じりじりと照りつける灼熱の太陽
気温は30度ぐらい
しかし、プールでのんびり泳いでる暇はない
3日しかないので、さすがにグランドキャニオンまでは行けませんでしたが、
アトラクションやショー、カジノ、ショッピング、バフェなどラスベガスの絶対にはずせないポイントは一通りおさえて遊び倒しました
ここは観光とアトラクションの名所「ストラトスフィア」。
展望台に上がっただけで足がすくみました。
なのに、このタワーの最上階に突き出ている部分のフリーフォール・マシン「ビッグ・ショット」
に乗ってしまいました
地上329mの地点から垂直落下!
いや?、ホント死ぬかと思いました
そして、この「エックス・スクリーム」
旦那さんと二人だけで、一番前に乗りました。
っていうか、乗る人が誰もいなかった
タワーから突き出して上下に動くので、視覚的な恐怖は想像を絶するものがあります。
見晴らしは最高なんだけど、楽しむ余裕がなかった・・・
夜は、無料のショーをいくつか見て回りました。
ラスベガスの夜は煌々と輝くイルミネーションがゴージャスで、ホテルから眺める夜景もまた素敵です
↓ 写真は、ミラージュの火山噴火
この後、強烈な火柱が上がって、すごい迫力でした
↓ ベラッジオの噴水ショーは、優雅で美しい
無料といえども内容が充実しているので、しっかり楽しめ得した気分です
もちろん、シルクドソレイユのショー「Oオー」も見に行きました
「水」をテーマにしたショーで、水中と水上で繰り出されるアクロバティックな演技や、
570万?の水を使用した舞台は迫力満点で目が離せませんでした
ラスベガスには、アウトレットモールもいくつかあって、しかも今、円高だし、
めちゃくちゃお得
買い物しまくりました
そして、使ったお金をカジノで取り戻そうと思ったのですが、
世の中そんなに甘くないですね
時間も忘れて夢中になり、気づくと午前3時だったり。
ギャンブルとは恐ろしいもので、つい欲が出てしまう
いい社会勉強になりました
さて、ラスベガスを満喫した後は、でサンフランシスコへ移動。
アメリカ旅行 <サンフランシスコ編>へつづく・・・