このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


我が家にも太陽光発電: 手仕事のある暮らし
フォト

最近のトラックバック

« やり残しの宿題 1 | トップページ | 作品展 松根祐子の布遊び »

2011年5月21日 (土)

我が家にも太陽光発電

今日、朝8時半から丸一日かかって太陽光発電の工事をしてもらいました。
去年エコキュートにして、我が家の電化はおしまいと思っていましたが、主人はいつの間にか太陽光発電をやる方向で話を進めていました。

大震災以来、太陽光発電に取り組む家庭が増えているらしいけれど、まさか自分の家がそうなるとは全く考えていませんでした。
話を聞いても、ほんとにするのと何度念を押したか・・・
よっぽどしたかったんでしょうね?

P1000142 昨日、機材が運び込まれたのですが、パネルも近くで見ると大きい
屋根に上がっていくパネルを見ると、あんな大きなものが何枚も屋根に乗っかって大丈夫かしらと思うほど。

P1000144 今日は日が暮れてしまったので発電は出来ませんでしたが、モニターで、今どれだけ発電しているか、どれだけ消費しているか、そしてどれだけ電気を買っているか、又は売っているかが一目で分かります。
テレビにもつないでいるので、テレビでも確認できます。

IHをつけたらどれだけ消費電力が上がるんだろうレンジは掃除機は・・・
色々遊んでしまいました
ますます節電に励む毎日になりそうです。

« やり残しの宿題 1 | トップページ | 作品展 松根祐子の布遊び »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家にも太陽光発電:

« やり残しの宿題 1 | トップページ | 作品展 松根祐子の布遊び »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ