このページはEtoJ逐語翻訳フィルタによって翻訳生成されました。

翻訳前ページへ


タペストリー「森へ」: 手仕事のある暮らし
フォト

最近のトラックバック

« 草原(くさはら)をステッチ | トップページ | ハスの芽? »

2014年4月29日 (火)

タペストリー「森へ」

P1020472 「ペレの学校・2013」もいよいよ終了です。
今期のテーマは「森へ」
それぞれ森をイメージして作った12?のモチーフをつなげて、タペストリーに仕上げました。

卒業アルバムへの参加は4月30日と聞いて、慌てました
この2週間追い上げましたが結局全部は作れず、いつものことながら、もっと真面目にしておけばよかった・・・と反省です。

今日はペレの集まりで、みんなでフェルトの岩を作りました。
今期の集まりでは、フェルト作りをだいぶしたので、今日は皆さんスムーズな手順だったように思います。
岩にする羊毛の色が足りない、クリンプが足りないと言いながらも、なかなかいい色の岩が出来ました。
残りの時間はそれぞれ作りたいものを作り、私は染めた羽二重を使った湖を仕上げました。

家に帰ってタペストリーに仕上げたのですが、眺めてみると1枚のタペストリーに色んな技法が詰まっていて、すごい教材だなあ?受講して良かったと満足感いっぱいです。
このペレの学校も今期の8期で終わるそうです。
1期から通して8期まで、よく続けてこられたなあ?と思いますが、それだけ楽しくて魅力的な教材だったのでしょうね。

卒業アルバムが楽しみです

« 草原(くさはら)をステッチ | トップページ | ハスの芽? »

手仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タペストリー「森へ」:

« 草原(くさはら)をステッチ | トップページ | ハスの芽? »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ