フィールドオブクラフト倉敷11
今年で11回目になるフィールドオブクラフト倉敷に行って来ました。
10時前に着いたんだけど、いろんなWSも盛況で、すでに大勢の人で賑わっていました。
一通り回った後、もう一度気になったお店に行って品定め。
色々手に取って、作家さんのお話を聞くのも楽しいです。
そして、ようやく買い求めたのは、白いお皿2枚とガラスのお猪口。
自分に関わりのあるホームスパンのお店とフェルトの作家さんのお店は、しっかりチェックしました。
とてもいい勉強になります。
今日は阿智神社の大祭だったようで、すいんきょさんにも団扇で頭を叩いてもらったので、きっとご利益があるでしょう。
暑い一日だったけれど、楽しかったあ?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
yuukiさん こんにちは
芸文館 今年は
大阪に行くのと一緒になったので
見にいけません。
レベルが高いお店が集まっているように思います。
手作りの最高のお店で大好きです。
投稿: ひまわり | 2016年5月22日 (日) 13時32分
ひまわりさん こんばんは。
残念でしたね。
どのお店も作家さんの力作ばかりでした。
時間があればもっと制作にまつわるお話を聞きたかったです。
そして、私もいい刺激を受けて帰ってきました。
来年は行けるといいですね。
投稿: yuuki | 2016年5月22日 (日) 20時30分