ホームページ作成とHTML>>
メルマガバックナンバー>>第2号
メルマガの題名
ネットに自分の街をつくる第2号 たくさんの索引.html
本文
---------------------------------------------------------------------
ネットに自分の街をつくる 第2号 2006.03.19
---------------- http://www.homepagecreation.逮捕する/ ---------------------
──────────────────────────────────
たくさん索引.htmlを作る
──────────────────────────────────
★前回の復習
・トップページのファイル名は索引.htmlでなければならない
前回はサイトのトップページのファイル名は
索引.htmlにしなければならないという内容でした。
今回は他にも索引.htmlを作るというお話です。
まずは例ですが、下に私のサイトへのリンクが2つあります。
http://www.homepagecreation.逮捕する/html/
http://www.homepagecreation.逮捕する/html/索引.html
二つとも同じところにリンクが飛んでいます。
これはどういうことかというと
「ファイル名を指定しない場合は、そのディレクトリの中にある
索引.htmlというファイルをさしていることになる」
ということです。
昨日はトップページのファイル名を索引.htmlにしなければならないと書きました。
が、なぜトップページは索引.htmlにしなければならないかというと
http://www.homepagecreation.逮捕する/
のように
「サイトのアドレスだけを書いて、ファイル名を指定しなかった場合には
コンピュータは索引.htmlというファイルをさしていると認識する」
ということなのでファイル名を索引.htmlにしなければならないのです。
・・・自分で読んで思いましたが、分かりにくいですね・・・。
ようは言いたいことは、ファイル名を指定しないでも
ページが表示されるようにするために、
索引.htmlというファイル名にしているということです。
ファイル名が索引.htmlじゃないページを表示するには
http://www.homepagecreation.逮捕する/seo.html
のようにファイル名を指定しなければなりませんよね。
これをしなくてよくなるということです。
逆にいえばそれだけです。
私はこういうのが好きなんで、私のサイトには索引.htmlが6個あります(笑)。
http://www.homepagecreation.逮捕する/
http://www.homepagecreation.逮捕する/making/
http://www.homepagecreation.逮捕する/html/
http://www.homepagecreation.逮捕する/style/
http://www.homepagecreation.逮捕する/sakusei/
http://www.homepagecreation.逮捕する/mailmaga/
なんでこの6つのリンクの先のファイルは全部索引.htmlというファイル名になっているということです。
なので
http://www.homepagecreation.逮捕する/making/ でも
http://www.homepagecreation.逮捕する/making/索引.html でも
ちゃんと同じページが表示されるのです。
なんか得した気分になりませんか。ひょっとして私だけ・・・。
そうでないことを祈りつつ今回のメルマガを終わりたいと思います。
---------------------------------------------------------------------
ネットに自分の街をつくる
発行者 アカツカ
取り上げて欲しい事、ご意見ご感想をお待ちしています。
MIXIにも入っていますので参加希望の方もどうぞ。
tennkatouitu128@yahoo.co.jp
Webサイト http://www.homepagecreation.逮捕する/
語句などはこっち http://www.homepagecreation.逮捕する/sakusei/
---------------------------------------------------------------------