私は運営サイトを全て、独自ドメインで運営しています。
しかし、今回手違いで、お金を振り込み忘れて、ドメインを一つ流してしまいました。
続きを読む "独自ドメインの更新忘れた" »
2006.3.29| サイト運営(旧)
今週初めから、投資を本格的に再開しています。
まだ、相場の動きがイマイチのため、売買数は少ないです。
日々の生活にハリが出てきた気がします。
続きを読む "投資で世の中を学ぶ。" »
2006.3.26| 投資
サイトの運営には、かなりの労働力を必要とします。
ある程度大きな規模のサイトになってくると、一つ変更するのにも、全ページを開いて修正したりします。
しかし、単純作業の繰り返しであれば、自動的に作業するような仕組みを作れます。
それが、「プログラム」です。
続きを読む "プログラムのすすめ" »
2006.3.24| サイト運営(旧)
最近はげしくサイトに手を入れています。
またまた変更です。
1)新しいカテゴリ「起業力-事業の本格化」の追加
2)アフィリエイト関連のコンテンツ(子サイト:アフィリエイトゴールから)を副業力コンテンツに追加
続きを読む "サイト内構造を変更" »
2006.3.16| サイト運営(旧)
私はアフィリエイトを利用して、ネットから多少の収入を得ています。
アフィリエイトに関しては、色々なサイトで「誰にでも楽勝ぼろ稼ぎ可能!!」みたいなことが書いてあります。
そんなに間違ってはいません。
「楽勝ぼろ」の言葉を除けば。
続きを読む "アフィリエイト収益アップするには" »
2006.3.15| サイト運営(旧)
2006/3/10〜3/12まで、当サイトを公開しているサーバーで、トラブルが発生しました。
表示が極端に遅くなる現象が発生していました。
現在は復旧しています。
もし、当サイト見れなかった方には、ご迷惑をおかけしました。
※メール配信にも問題が発生していたので、上記期間中に、相互リンクなどの申込みをされた方は、申し訳ございませんが、ご連絡ください。
続きを読む "サーバーに関するトラブル発生" »
2006.3.12| サイト運営(旧)
仕事とは
「人が面倒と思っていることを代わりにやってあげる」ことです。私は、その
「何をやってあげるか?」
の種類や質に、こだわりたいと考えています。
続きを読む "仕事の種類と、仕事の質" »
2006.3. 9| サイト運営(旧)
Movable Typeを利用している方なら、当サイトが、かなりカスタマイズしていることがわかると思います。
続きを読む "Movabletype+PHPによるカスタマイズ" »
2006.3. 8| サイト運営(旧)
私はブログを日記として利用してきました。主サイトは別にあって、あくまでブログは補佐的なものでした。
この中途半端な使い方に問題を感じるようになりました。
続きを読む "ブログの問題点" »
2006.3. 6| サイト運営(旧)